受付時間:午前9時~午後5時
定休日:土・日曜、祝日
【抽選なし】参加法人決定のお知らせ(7月13日開催介護・福祉のお仕事フェアinねりま お仕事相談会)
令和7年7月13日(日)に実施する 「介護・福祉のお仕事フェアinねりま お仕事相談会」の参加法人ですが、 「お申込みいただいた全法人」のブース出展が決定いたしました。 5月9日(金)までにご応募いただきました参加法人の皆様は、 ...
【練馬区民対象の研修】「介護入門講座~介護サービスの種類について学び、今後に活かそう~」のお申込みを開始します!
練馬区民対象 「介護入門講座 ~介護サービスの種類について学び、今後に活かそう~」 【日時7年5月27日(火)14:00~15:30 【会場】練馬福祉人材育成・研修センター 研修室1・2 (練馬区光が丘6-4-1...
「令和7年度 高齢者支え合いサポーター育成研修」 受講生募集のお知らせ 地域で高齢者を支える多様な担い手を育成することを目的とした学習の場です。 研修終了後、安心してサポーター活動ができるような知識や技術を学ぶことができます...
研修センターNEWS 第49号を発行しました ■5月に実施する研修、5月のオンライン研修 オンデマンド配信 ⇒4/10(木)より申込受付中 ■6月に実施する研修の予告 ⇒5/12(月)より申込開始 ・研修実施レポート ...
ねりま区報 4/1号掲載!障害の理解を深める研修のご案内 【区民向けオープン研修】
<ねりま区報 4月1日号掲載> 障害の理解を深める研修に参加してみませんか 区民向けオープン研修のご案内 練馬福祉人材育成・研修センターで実施する障害福祉・介護サービス事業者向けの研修で その内容が入門的で区民の障害理解促進に...
研修センター活用ガイド 2025(暫定版) を発行いたします。 日程等が調整中の研修は、詳細が決まり次第、 毎月発行している「研修センターNEWS」にてお知らせいたします。 また、印刷されたガイドは、例年、年度末にお送りして...
「大地震や台風、大雨、大雪があった際、 研修センターの研修はやるのかしら?中止かしら?」 というご質問に対応して「災害等における研修の実施可否について」 を作成いたしました。 特に台風や大雨、大雪などは研修の実施可否につ...